外脛骨障害の改善もお任せください!

外脛骨障害の改善もお任せください!

外脛骨障害とは

足の内側のアーチ中央部が少し出っぱっていて、そこが痛くなるのが外脛骨障害です。腫れ発赤を伴うこともあります。その所を押すと痛みます。

思春期の女性、激しいスポーツをする人、10歳くらいの子に多いです。歩行時つま先立ちをすると痛むことが多いです。

そもそも外脛骨とは、足の内側のアーチの中央部に生じる過剰骨(余計にできた骨)で、外脛骨があること自体は異常ではありません

人間の身体は成長の過程で、まずは軟骨の塊ができて、次にその内部が骨化していきます。さらにその過程で近くの骨同士が癒合(くっつく)することがあり、ひとつの骨となります。

幼少時、足の内側の骨が出来上がる過程で、本来1つにまとまるはずだった2つの骨が分かれたままになってしまうことで、舟状骨の近くに「外脛骨」ができてしまいます。

5-14%の人に外脛骨があると言われており、この外脛骨があってもなんの問題もない人もいますが、一部の人ではこの外脛骨が痛くなってしまいます。

外脛骨障害の原因

外脛骨と舟状骨が線維性に結合しているタイプが痛みが出やすいです。
後脛骨筋腱が舟状骨に付着するので、後脛骨筋に力が加わると刺激されて痛むことが多いです。

また、過剰な負担を外脛骨が受け外脛骨と舟状骨の間に炎症を生じて痛むことも考えられます。

他には捻挫などの外傷をきっかけに、外脛骨に炎症が起きてしまったり、
偏平足、きつい靴を履く、ダッシュや飛び跳ねる、急ブレーキをする激しい運動なども原因として考えられます。

一般的な治療

・安静にしておく

・松葉づえを短期間用いて回復を待つ

・ステロイドの注射

・外脛骨の除去手術

・土踏まずをサポートするテーピングをする
 (外脛骨障害の方は足の土踏まずが低くなっていることが多い)

・土踏まずを高くするインソールを入れる

・後脛骨筋のマッサージを行う

品川足改善センターでの施術

全身をみて検査をします

外脛骨障害の原因は上にも書いたように、外脛骨自体、その周囲の骨や筋・腱にかかる負担です。

外脛骨があっても問題ない人と痛みなどの障害がでてしまう人がいます。
障害が出る方は、負担のかかる体の歪み方をしていたり、バランスのとり方体の使い方をしている結果であると考えられます。

なので、患部に負担のかかっている原因を全身から見つけていきます。

例えば、右足に外脛骨障害がある場合でも、実は左脚に問題があり、それをかばって右脚に体重が乗りすぎていることがあります。

こういう場合、右足を調整して一時的に改善しても、根本原因の左脚の問題を解決しなければ、またぶり返してしまいます。

トントン整体

品川足改善センターでは、トントン整体という世界で唯一の施術を行っています。

トントン整体は、体の負担も少なく、過敏になっている外脛骨を強く押したりとか体に負担のかかるようなアプローチはしていません。

非常に繊細な施術ですので、他院での施術で痛みを感じたとしてもトントン整体であれば、痛みを感じずに施術できることもあります。

また、体の歪んでいる所は血液循環が悪くなってしまっています。
この施術をして全身の血液循環が良くなり、体の回復力を引き上げることで、治りやすい体つくりができます。

こうすることで、普段生活している間も体の回復が進むので、患部の調整をするだけよりも何倍も治りやすくなります。     

さらに、根本原因になっている所を調整すると共に、体の使い方や歩き方に問題がある場合はその修正も一緒にやっていきます。

ご自宅や職場でできるセルフケアの提案もさせていただき、より早く外脛骨障害が解消されるように施術を進めていきます。

まとめ

今まで外脛骨障害で悩んできた方、諦めてしまっていた方、最近気になりだした方、様々な方がいらっしゃると思います。

それぞれ一人一人に合わせた施術やアドバイスで、なるべく早く外脛骨障害から解放されるように品川足改善センターでは精一杯に施術を致します。
まずはお気軽に私達にご相談ください。