肉離れでお困りの方は品川足改善センターにお越しください!

肉離れでお困りの方は品川足改善センターにお越しください!

ここではスポーツ外傷のひとつである肉離れについてお話していきたいと思います。

肉離れを起こしてしまった人や、過去に肉離れを経験して痛みや不調をひきずってしまっている人は最後までお読みください。

肉離れとは?

肉離れとは、筋肉が引き伸ばされると同時に収縮するときに起こる筋肉の断裂です。部分的に断裂することが多いですが、まれに筋肉が完全に断裂してしまうこともあります。

肉離れのほとんどが下肢の筋肉に起こります。とくに多いのがハムストリング(大腿二頭筋・半腱様筋・半膜様筋)大腿直筋です。

肉離れは、急なダッシュやジャンプをしたときに発症することが多く、このような動きを伴うスポーツであればどのようなスポーツであっても発症する可能性があります。

肉離れの原因は?

肉離れは、筋肉が引き伸ばされると同時に収縮すること(遠心性収縮)で起きてしまいます。

たとえば、ダッシュをしようとするときハムストリングスはギュッと収縮しますが、ここから走り出して膝を伸ばす動きをすると、収縮している筋肉は無理やり引っ張られる状態になります。このときに、収縮する筋力が引っ張られる筋力に負けることで肉離れが起こります。

肉離れの症状は?

受傷時には「ブチッ」「バチッ」という断裂音を自身で感じることもあり、そこから痛みを伴います。

肉離れの主な症状は痛みですが、肉離れの痛みには主に以下のような3つがあります。

①伸長痛(伸ばしたときの痛み)
②圧痛(押したときの痛み)
③動作時痛(力を入れたときの痛み)

痛みのほかには、硬結や皮下出血が出現することもあり、急性期には損傷部位に陥凹が触れることもあります。

一般的な治療法

肉離れを起こした際の応急処置としてはRICE処置(Rest=安静、Ice=冷却、Compression=圧迫、Elevation=挙上)が基本です。

肉離れは、損傷の程度によって1度(軽度)、2度(部分断裂)、3度(完全断裂)に分られますが、3度を除いては保存療法が主体になります。

保存療法の場合、程度に応じて安静が指示され、塗り薬や湿布、痛み止めなどが処方されます。病院や整骨院では、マッサージやストレッチ主体のリハビリが行われていきます。

スポーツに復帰するには、患側が健側と同じようにストレッチができるようになることが目安とされることが多いです。

品川足改善センターでの施術

品川足改善センターでは、肉離れの患者さんに対して患部だけを施術するということはありません。

なぜならば、肉離れが起きてしまった原因が患部以外の部分に問題があると考えているからです。

確かに肉離れは筋肉の柔軟性が低下した状態で筋肉が引き伸ばされることで起きてしまいます。しかし、肉離れが起きた部位の問題ではなく、体のほかの部分の問題が原因で肉離れが引き起こされているのです。

たとえば、ハムストリングに肉離れが起きたとしても、足首の硬さが原因でハムストリングが余計に緊張が強くなっていれば、いくらハムストリングのマッサージやストレッチをしてもスポーツを再開すれば同じようにハムストリングに負担がかかり肉離れが起きてしまいます。

この場合は、足首の硬さをとってハムストリングの負担を減らしてあげることが重要です。

このように、品川足改善センターでは肉離れが起きた部位だけでなく、体全体の検査を行い、「肉離れが起きた根本原因」を探して施術をしていきます。

最後に

肉離れを経験してしまうと、今まで通りスポーツを思いっきり楽しめないという方や、常に不安を抱えてプレーしているという方は非常に多いです。

しかし、肉離れになってしまったとしても、しっかりと体の状態を把握して、根本原因を解決していくことで再発の不安なくスポーツを楽しむことは可能です。

肉離れでどこに行けばいいか分からず悩んでいる方は、一番に品川足改善センターにご相談ください。